100均で揃う壁のクリスマス飾り15選!おしゃれで可愛いアイデアまとめました!

先日私が大好きな100均のダイソー。
リビングの壁にクリスマスの飾り付けをしたいと思ってクリスマスのグッズを色々調達してきました!
いっぱいの壁飾りで大満足(≧▽≦)
すごく安いのに可愛いから100均って大好き♪
素敵なインテリア用の飾りがいっぱいあったので厳選して15個紹介したいと思います
今回紹介するクリスマスグッズはこちら
↓
この記事でわかること
100均で見つけた壁に飾れるクリスマスグッズ
提灯立体クリスマスフレンズ
まずはこのサンタクロースの飾りです。
高さは46cm、幅は23cmなので結構大きさがあります。
中を見てみると提灯の形のサンタさんと針金が入ってます。
作り方が書いてあります。
サンタさんの絵の書いてある所は結構薄めの紙でできてます。
ちょっと引っ張ってみるとこんな感じにびよよーんと伸びます。
このままだと縮んでしまうので、作るときはまず下から針金をこんなふうに入れます。
上の方に針金を引っ掛けるところがあるので引っ掛けます。
そうするとこんなふうにぷくっと大きな形になります。
丸くて可愛い♪
中を覗いてみるとこんな風になってます。
立ててみたところがこんな感じ。
意外と存在感あります。
可愛い離れてみたところ。
ちょっと切ない感じ・・・(^^;)
ちなみに上には引っ掛けるところがあるので今回はタコ糸をくっつけてみました。
ここにはS字フックとかすでにお家の壁に引っ掛けるところがついていればそのまま引っ掛けられます。
壁面にくっつけたところ。
結構存在感ある♪
クリスマスフラッグリアル柄
サンタクローススノーマンクリスマスベルの三つの柄が入った三角形のフラッグです
長さは2メートルでイラストは7枚付いてます
紙の薄さはこんな感じペラペラというわけではなくちょっとだけしっかりしてます
厚紙まではいかないけど折り紙よりは厚い感じ。
サンタクロースのアップ
スノーマンのアップ
クリスマスベルのアップ
端っこには紙でできた紐がついています。
三角形の紙の大きさは長いところが約26センチ、
横幅が約20センチです。
壁にくっつけてみたところ。
ぐっと雰囲気変わりますよね(≧▽≦)
クリスマスガーランドスター
星形のクリスマスのガーランドも買ってみました
開けてみるとギザギザのところに引っかかった形で、本体がついてます
アップにしたところ
ちょっとちゃち目のものですがキラキラ下素材が輝いてます。
おもさは軽め。
これはさっきの三角形のフラッグにくっつけて飾ってみました
クリスマス木製スノープレート(2個)
次は木で出来た雪の結晶のオーナメントです
表が真ん中にこんな感じのボタンがついてます
裏はシンプルな作り。
クリスマスフェルトガーランド(マスコット)
次はクリスマスのツリーとトナカイと雪の結晶のくっついたガーランドです
長さは立て100cmほど。
フェルトの厚みはこんな感じ
厚くもなく薄くもなくって感じです
それぞれの飾りアップしてみたところがこんな感じ。
雪の結晶
トナカイ
クリスマスツリー
一番下の方には透明なクリスタルが付いてます
クリスマスフェルトガーランド(ツリー)
次がクリスマスツリーの立体的な飾りがいっぱいついているガーランドです
全長は68センチ
ツリー1個は2枚のフェルトになっていて、こんなふうに立体的になります
フェルトの厚さはさっきのトナカイ&結晶&ツリーと同じくらい
上の方には引っ掛ける紐も付いてます
一番下の方にはさっきと同じく透明なクリスタルのおもりがついてます。
飾ってみた。
賃貸だけどチョイ穴開けちゃいました(^^;)
絶対穴が開けられないときにはマスキングテープとかでとめるといいかも。
全グッズを壁に飾ってみたところ
これらを全部リビングの上の方に全部壁掛けしてみました
あとメリークリスマスのプレートもくっつけてみました
全体像がこんな感じ。結構華やか♪
100均で買えるクリスマスの壁飾り
ウォールステッカーでクリスマスツリー
最近シール好きみたいだから、ダイソーとセリアのウォールステッカーで気持ちだけクリスマスの飾り付け
毎日ちょっとずつシールぺったんさせて、親的にはカウントダウンみたいな。なんだかんだクリスマスってテンションあがるよね。別にパーティーとかしないけどさ pic.twitter.com/4M3ACIk8Da— のざこ@セイ1y1m (@nozaco923) 2018年11月9日
壁に飾れるウォールステッカー。
絵に書いたみたいにすっごいリアル!迫力ある~♪
壁面飾りはすぐにはがせるところが賃貸にも使えていいですよね♪
ウォールシール
ダイソーでクリスマスのウォールシール🎄🎅🦌⛄️があったので、息子と一緒にペタペタしました〜☺️👏雪の結晶は全部息子が貼ってくれました!!!センス最高!!!これで100円っ!!!おすすめです🤗✨✨ pic.twitter.com/nNJi1HPzPI
— おかめ (@omame_okame) 2018年11月9日
お次はサンタさんウサギさん、ハリネズミさんなどのクリスマス仕様のウォールステッカー。
こんなかわいい柄もあるんだ~♪
サンタさんの袋の上にものっちゃってるし(*´ω`*)
玄関の壁にちょいとかざってもかわいいかも。
早くも町がクリスマスムードになってきたので、我が家も少しずつ準備を始めました!
ダイソーのウォールステッカーです。かわいいからよく買います😊 pic.twitter.com/O5lImWu8pt
— 結月@3y♀&10m♀ (@yuchi_iku) 2018年11月9日
ソリのやつもアートっぽくってめっちゃかわいいぞい~!!
クリスマス仕様にお部屋少しだけいじった
材料費セリア200円🎄 pic.twitter.com/PTLzEDtEmK— こっぺ@9m👧 (@ohamam3) 2018年11月1日
セリアはちょいっとシンプルなイラスト。
大人な感じ??
リビングとトイレに
クリスマスのウォールステッカー!パッケージのそのまま見て
貼っただけだけど 見栄え良さげ♡*゜#セリア #クリスマス #ステッカー pic.twitter.com/ONjYYY4RKR
— yu-i⋆mama@18w (@kdkm_kti) 2018年11月4日
セリアにはモノクロの貼るやつもある!!
シックでディスプレイ用にぴったり。かっこいいわ~♪
Christmasと書かれた壁飾り
ダイソーのクリスマスグッズで冬支度 https://t.co/IsznStB7S7 pic.twitter.com/Ir9acvprkK
— よいこ (@iikoiiko3) 2018年11月8日
子供も夢中♪
サンタさんとかくまさんとか帽子とかついてて可愛い~♪
Christmasのフラッグとクリスマスソックス
クリスマス先取り!!
有名ブランド!ダイソー pic.twitter.com/0FHKUYFqrF— mr.F (@mrlonel64445485) 2018年11月10日
ダイソーのフラッグはこういった四角い旗の形もあるんだな~
カラフルだし下に飾ってある靴下の飾りもおしゃれ!
アレンジが秀逸♪
手作りのひいらぎ
来月の、ダンス教室でのクリスマスパーティー用にブローチ兼ヘアアクセを手作り。真ん中のヒイラギは造花屋さんで、チェック柄のリボンとパーツはセリアで調達したもの。グルーガンでちょちょいと付けただけ。材料費(多分)300円弱。かなり自己満足w pic.twitter.com/tMHS1FAcsJ
— ひかり (@fullmoon_hikari) 2018年11月9日
柊(ひいらぎ)って響き懐かしい!
このカラーの組み合わせがザクリスマス!って感じ♪
シンプルなガーランド
【100均】ダイソー『クリスマスグッズ2018』まとめ!クリスマスツリー・クリスマス雑貨も超かわいい https://t.co/AubH7YWmHE #ダイソー #100均 #100円ショップ
— みんみんと (@minnminntodesu) 2018年11月10日
シンプルなハートとトナカイとツリーのガーランド。
このデコレーションは鉄板ですよね!
洗濯ばさみが木で出来ているので「ナチュラルクリスマス」って感じで素敵。
さいごに
私はいつもダイソーに行ってたんですがセリアもやっぱりオシャレなのありますね~♪
見てると欲しくなる(*^^*)
またクリスマスの飾り見つけたら紹介したいと思います~!
↓玄関に飾ってみた!
コメントフォーム